RW流収納アイデア集③【階段下収納】 新築戸建て住宅♪
みなさんこんなことを思ったことはありませんか?
「ここの収納には何を収納すればいいの?」
「何となく物を詰め込んでしまっていて、おしゃれ感がない...」
「収納だけじゃなく、見せる収納にしたい!」
建売住宅だと、住人の希望ではなく、設計者の設定した収納になります。
設計者に直接「何を入れる想定で作ったんですか?」と聞ければベストですが、
なかなかそういう機会はないのが現実です。
株式会社ライズウェルは、設計から施工、販売までトータルにプロデュースしている
不動産会社です!
設計者が社内にいる強みを活かして、「ライズウェルの物件ではこんな収納ができるよ!」
というご提案をしていきたいと思います♪
題して、『RW流収納アイデア集』!!
しかも、このアイデア集で使用するのはホームセンターや100円均一で簡単に手に入り、
リーズナブルなものばかり!すぐにマネできちゃいます♪
今回も府中市住吉町Ⅱ期③号棟で収納アイデアを実践しました!
今回は階段下の収納アイデアです!
府中市住吉町Ⅱ期③号棟の階段下には収納が二つあります!
背の高い収納と背の低い収納の2種類です。
今回はどのように活用するか迷うことの多い、背の低い収納を実践してみました!
サイズはこんな感じです♪
ここをレッツ収納!!
急に棚が現れて、どうなっているの?と思った方もいると思います。
実はここはカラーBOXにキャスターを付けた収納棚を活用することで、奥の物も取り出しやすい工夫をしました!階段下なので日用品のストックの収納に最適です!
奥から順番に詰め込んでいってしまうと、どうしても奥の物が埋もれがち。
ストックを二重に購入してしまったり、同じストックであふれかえったりなんてことも...
でも、可動式のカラーBOXを設置すれば、スッと引き出せてストックの在庫も一目瞭然!
ここでのポイントは背合わせにすること!背合わせにすることで収納品が触れることなくスムーズに取り出せます!
また、収納スペースギチギチに収納するのではなく、手前に少しゆとりを持たせることで、引き出してきたカラーBOXを廊下まで出すことなく、収納スペース内で物の出し入れができます!
つい、収納があるとたくさん詰め込んでしまいがちですが、余白のある収納を心がけることで、すっきりと使いやすさを保てます!
<収納のポイント>
〇キャスター付きカラーボックス(可動式棚)で取り出しやすく!
〇余白を作って、スッキリと使いやすさを保持!
<今回使った収納グッズ>
キャスター付きカラーBOX
・カラーBOX・・・ニトリ(A42段)
・キャスター&固定用ねじ・・・ホームセンターのDIYコーナーで購入
・カラーBOXにピッタリの収納BOX・・・ダイソー
この他にも収納できるものは様々だと思います。収納の仕方も無限大!
みなさまの収納の参考にしてみてくださいね♪
次回の収納シリーズをお楽しみに~♪